どこまでも

  お騒がせ?沢尻えりかさんのご主人である 高城剛さんという方が

  ご本人のブログで 奥さんが「挨拶」ができないことが
  世間から色々言われる原因ではないかと・・

   そこには、日本だろうが海外であろが
   挨拶は信頼関係の基本だと・・・

   それから いつでも 「自ら率先して」挨拶することが

  「楽」であり「気持ちがいい」と

   
   23才の奥様へ 愛情たっぷりのコメントなんでしょうね


さてさて
   「あいさつ」って 気軽にできる人もいるけれど

   どうしても 「構え」てしまう人もいますね

  「挨拶」や「お礼」にしても 動作が 「慌しい人」だと

  忙しいから仕方がないのです・・と 
  挨拶はとりあえずで・・
  そんな、忙しい自分を 相手が許すことを期待している人も

  本当に感謝しているのか?と思うこともありです



  慌しく 忙しい中でも ゆったっりとした 「あいさつ」ができる人は
  多くはないかもしれません



  立ち止まって 挨拶することが めんどくさいと
  忙しいから・・その状況を理解しろといわんばかりでしょうか?

  また、「この人」には「挨拶」するが「こっちの人には」しない・・などね


  こちらからいくら「挨拶」しても 無反応の方もね


   「あいさつ」


   よく研修で伝えることですが・・

   「あ」 あかるく

   「い」 いつも

   「さ」 さきに

   「つ」 つづけて(ついでのひとこと)



  「あいさつ」って 


   年齢を重ねると

     自分からすることって少なくなる

     相手が 自分よりも「上」か「下」かって?

     自分よりも「下」だったら 「下が挨拶するものだ」ってね


     思っちゃうのかもしれないし

    それが、部下や後輩指導だと 思うこともね


   

   いや~ あいさつ って 結構使うんだけど


   声のトーンやら姿勢やら 表情やら

   無意識でも 相手に与える印象って すごくっ違う印象を与えますよね



  就職活動中の学生向けセミナーでも

   よく「あいさつ」の必要性を伝えるのですが・・

   「できる」よ!「あいさつぐらい」って思うみたいです(苦笑)
   
   家族間で挨拶してね って いうと 「えー」って返事が返ってくるのです

  再就職向けのセミナーでも

   新入社員のように「あいさつ」を思い出してもらう機会をもつと


  いまさら 
  元気になんって・・・
  きちんとたって 相手に聞こえるようにって そんな・・・って

  結構冷ややかに受け取る方もいるんです


   
     
  そうですね~


   だって 日常で 無意識に近い コミュニケーションが「あいさつ」ですものね


   しかし  この 日常繰り返す 挨拶で
   みなさんの 環境が いちじるしく 変化することを 

   ぜひとも 感じてほしい・・なんどと 思うのです
   

  昨日、いつも親切にしていただいている ご近所さんが

   
   昔の話をしていました

     可愛がっていた姪とその子供さんがよく 幼稚園帰りなど頻繁に遊びにきていたようです

     もちろん 娘のように可愛がってきた姪のお子さんであるから
     小さな子供は「孫」のように可愛

     事あるごとに 立ち寄りイベントをともにしてきたのだが

    「卒園式」の日には 待てども待てども「顔を見せなかった」と

     お祝いの手料理をこしらえ ご祝儀も包んで
    待っていたのですが・・・


     後日 他のお母さん方と話をしているうちに 立ち寄ることなく帰宅したと
     いわれたそうです

  お遊戯会・運動会・・など そのたびに その日のうちに
  必ず立ち寄っていったのに・・

  「 卒園 」と いう 門出の姿を見たいと どれだけ思っていたことか


   「挨拶」にくるものだと 思っていた方からしたら・・ショックですね 
 
 
 もちろん 義務ではない 行動ですが・・
     
   「挨拶」は 「義務」ではない と 思うのですが

   「挨拶」が できなかったことで その後 二人の関係に変化ががあったことは事実のようです
     
  
  
   挨拶ができなかった人が

    自ら「挨拶」をしていくことで
    
    居心地がよくなることを体験してほしいと思うのです


  逆に 挨拶をしない できないことで
  自分の窮地を招くこともね


   私も これまで 両者を経験しました

   そのせいで 悩んだことも ありますよ


   小学生のころから仕事先でも
   口角が下がっていることから 意識せずに黙っていると

   「怒ってる?」
   「なんか 気分悪いの?」

   「おっかないよ」
   「無愛想な顔」・・だと

   よく 言われていましたよ(泣)   
   

   仕方がないじゃん って  生まれ持った 顔のつくりだと

   開き直ったこともありでした

   また、ストレスから「挨拶」ができなくなったことも・・・

  病気だから仕方がないってね

   でも そんなじゃ 変わらないんですよね


   自ら動く人が 自らを助けるのだと思うのです


   まずは、できない人?

   相手を選んでいる挨拶している人?は


     周囲の方に 人にも 自ら挨拶できるようにしてみてほしいな


     本当は「いい人」なんです・・・って
     挨拶が苦手なので  挨拶しませんね と言われても


    相手に 自分の不出来を認めてもらうのではなく

    自分の力量を示してほしいな



   人と人が出会う 不思議な縁

   短い「あいさつ」で 長いお付き合いができるきっかけにしては
   どうでしょうか?
   
    たくさんの方々が 挨拶から始まり素敵な時間を共有できると いいですよね




  さて  ゲストハウスでも

   今月は「旅立ち」と「出会い」の月


   旅立つ人とは あと どれぐらい「挨拶」ができるのだろうか


   少なくとも 相手に伝わる温かい?元気な?「挨拶」を心がけたいと

  見上げた空に 誓ってみました(笑)

   *****ひさしぶりにつぶやいた・・長文になった::::

       しばらくしたら  消去しておこう(笑)************

   











同じカテゴリー(ゲストハウス管理人の独り言)の記事画像
パン焼き機
進行中
ひよこ?
カタカナ
明けましておめでとう
お年越し〜
同じカテゴリー(ゲストハウス管理人の独り言)の記事
 パン焼き機 (2012-10-03 16:11)
 5年間を振り返り (2012-07-27 22:57)
 進行中 (2012-07-15 18:23)
 仙台でシェアハウス (2012-07-10 17:32)
 思考の整理② (2012-07-10 17:05)
 思考の整理って (2012-07-10 15:20)

Posted by kyoko san at 2010年03月17日 12:50│Comments(6)ゲストハウス管理人の独り言
この記事へのコメント
 
こんばんは☆

あいさつ!
大事ですね!
といいつつ、
自分も挨拶してなかったり、したとしても言葉を並べただけの無愛想な挨拶になっているかもしれません(´・ω・`)

普通にしてるだけなのに、機嫌悪そうな顔と言われることが多いので、口角あげるよう意識してますが、難しいですね
 
Posted by 311 at 2010年03月18日 18:56
 >311さん

  ほんと・・挨拶って
  究極のコミュニケーションだすね

  「口角」UP! マッサージしなきゃ(笑)
  
Posted by kyoko san at 2010年03月18日 20:26
お久しぶりに
またまたおじゃまさせていただきます^^

私も、「怒ってるの?」といわれるタイプだったので、
大人になってからは口角を上げるようにしてから、
「いつも笑ってますよね~、何か楽しいんですか?」^^;
どちらかなら、後者の方がいいかな^^;

あいさつ・・・
仕事をしていた時、まだ付き合いはじめの後輩に、
初めのうちは年上の私から挨拶を心がけるようにしていました。
自然に挨拶ができるようになればいいなぁと。
ところが、とある女性がいつしか
「~さんは、私に挨拶をしてくれない。何もしてないのに・・・」
と周りの同僚にいい、私が無視しているようなことをいわれました。
たしかにタイミングなどもあり、私からの働きかけがなくなっていたのですが、
逆に言うと、彼女からの挨拶は一度もなく、
私があいさつしなければ、挨拶は成立しないんです。
何だか、ちょっとはがゆい思いをしました。。。
彼女は優秀なのに、なぜか友達はできない人でした。
やっぱり、挨拶は大事だなぁと思います。

長々と^^;
Posted by はちぽち at 2010年03月23日 12:21
>はちぼちさん

コメントありがとうございます♪
 
  大人になってからは口角を上げるようにしてから、
 「いつも笑ってますよね~、何か楽しいんですか?」^^;
 どちらかなら、後者の方がいいかな^^;


  ほんとですね 後者がいいですね~♪

  
  よかれと思ってやっていることが
  受け手で 取り方が 変換されている?

  同じように しているのだが

  相手によって 不愉快になる・・

  難しいですね



  「はがゆくなる」
  同感です


  相手を変えることは難しいので・・

  やはり・自分が変化することが 楽珍ですかね

  

   その1点だけをみていると 辛くなるので・・

  ゆったりした 気持ちで 傍観者になっちゃう悪い癖もあるのですが・・



   
Posted by kyoko san at 2010年03月25日 12:17
お返事ありがとうございます^^

そうなんですよね~
こちらも、もうちょっと大人になって、^^ゞ
またこちらからあいさつをして・・・と
できればよかったのですが、
結局、会うこともなくなり
そんな噂を立てられることに巻き込まれることなく、
ちょっとホッとしたりもしてる自分もいます^^;
(他にも要因はあったんでしょうね^^;;;)

あいさつは人と人とのつながりを作ったり
深めたりしてくれるものですね♪
Posted by はちぽち at 2010年03月30日 12:11
>はちぼちさん

  つながりをつくり・・そして 深める!!
  
 「ホッ」とするって ありますよね~
 のびのびできる?って感じですよね~

 ただ・・時々 もしかして 私が感じているような感情を
 私に持っている人もいるかも・・って

 そう思うこともありますね


  明日から 4月! 新年度スタートですね

  ゆっくり 元気に 相手に 届くように

  挨拶をしたいと思ってます


  
Posted by kyoko san at 2010年03月31日 18:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どこまでも
    コメント(6)